だいてんねん ~月5,000円のミュージックライフ~

音楽、楽器、モノづくりが好きな20代後半既婚子持ちサラリーマン(男)が、月5,000円のお小遣いでエンジョイするミュージックライフを綴ります。

だいてんねん ~月5,000円のミュージックライフ~

読書感想文『愛しのジャズメン 1 & 2』小川隆夫

こんにちは
 
いとう(@daitennen5)です。
 

今回の読書感想文は日本のジャズフリーク小川隆夫さんが書いた『愛しのジャズメン 1 & 2』です!

愛しのジャズメン

愛しのジャズメン〈2〉

 

僕は小川さんを存じ上げなかったのですが日本のジャズシーンにおいてかなりの貢献をされてきた方のようです。

濃ゆい人のよう。

それでは感想文お付き合いくださ~い!

 
 
 

概要

ジャズジャーナリスト小川隆夫が様々なジャズメンとの交流をまとめたシリーズ。
ニューヨークへの留学中のエピソードや、ジャズメンたちへのインタビュー時の様子など彼らの素顔が記されている。
 
著者はブルーノートのコンプリートコレクターとして知られている。
また整形外科医としても活躍。
 

読書感想文

 

うらやましい。

この本を読んでまず第一に浮かんだ感想です。

 

いやぁ〜すごいですよ。この本の著者 小川隆夫さんはアート・ブレイキーやウイントン・マルサリスとお友達なんですって。きっかけはニューヨークへ留学した際、たまたま彼らが近所に住んでいたからだそうです。そんなことあるんですね。(僕も東京に引っ越したら市川紗椰が隣人だったとかそんな展開あるんかな。)

もともとジャズフリークの小川さんはこのチャンスを見事にモノにしジャズアルバムのプロデュースをしたり、日本で開催された『マウント・フジ・ジャズ・フェスティバル』に関わったりと素晴らしい活躍をされているそうです。本業はお医者さん(留学目的も医大に通うため)なのですが趣味が高じてそこまで深くジャズと関わるようになるなんて最高の人生なんじゃないかと思います。きっと想像もできないような努力もされているのでしょう。

そんな小川さんとジャズメン達との交流をコラムとしてまとめた本書はジャズの資料としても十分な価値があるものになっています。

 

登場するジャズメン、ジャズウーマン達はみんなチャーミング。なにか一芸を極めた人はなにかしらの変人だと僕は思っているのですが、ジャズ界のビッグネームとなるとおもしろエピソード満載です。みんな変人、みんな変態。

 

本書の素晴らしい点の1つはミュージシャンだけではなく、プロデューサー、カメラマン、レーベル創始者、誰々の夫人、ライブバーのオーナーまで登場することです。

この100年ちょっとの間にジャズがここまでたくさんの人々に愛される音楽になったのはミュージシャンの力だけでは決してありません。

素晴らしい演奏を自分達だけではなく、世界中に届けようと奮闘した人たちがいたからこそジャズはここまで愛されたのでしょう。著者はそんな人たちとも交流を持ち、彼らの熱いジャズ愛に感銘を受けてきたようです。著者自身も熱狂的なジャズフリークのため文章にも熱がこもっていて、リスペクトをビシバシと感じます。

 

登場するエピソードや人選はジャズ初心者の僕にとっては勉強になることばかりでした。演奏を聴いたことがあってもどんな人物かまではわかりませんよね。本書のようにその人の人柄にフォーカスを当てて書かれている資料は少なく、実際に交流を深めた著者でしか書けないリアリティ溢れる資料だと思います。

また登場するジャズメンたちそれぞれのオススメアルバムも紹介されていますのでここからジャズの深~い世界に突入していくことができます。

 

面白いのは本シリーズは1巻、2巻とあるのですが両方に登場するジャズメンもいます。留学先でお世話になったジャズメンたち、とくにアート・ブレイキーやマルサリス兄弟には著者の思い入れの深さが伝わってきます。

 

僕が一番グッときたのは『愛しのジャズメン2』に収録されていたジャズの帝王『マイルス・デイヴィス』への初インタビューのエピソードです。

すんなりと会ってくれないマイルス。引き下がれない著者。この死闘の臨場感が伝わってきてハラハラしてしまいました。マイルスという人間が少しかわいく思え、著者の熱意も半端なさに感動です。読みながら思わず応援していました。

 

 

本書の登場人物達はみんなジャズが超大好き。音楽に超マジメです。しかしそれ以上に人生自体をとても楽しんでいる印象を受けました。音楽以外にも興味があることがたくさんある。そのバイタリティが素晴らしい音楽にも繋がっているのだと思います。なかなかミュージシャンたちの素顔を知ることはできませんが本書を読んだことによって彼らが何を考え、ジャズや人生に対してどのように向き合っているかが少しわかったような気がしました。

 

 

まとめ

ジャズが好きな方には問答無用でオススメな本書。特に楽器を演奏されている方には感じ取れるものがあると思います。

僕ももっとジャズにのめりこむきっかけとなりました。ぜひ読んでみてください!

 

ちなみにマイルスとの初インタビューやその後の交流をまとめた本が出版されているようです。

これは読んでみたいですね。その他にも著者の作品には面白そうなものがいっぱい。

片っ端から読んでいこうと思います!

 

ではまた!

 

 

 

 

愛しのジャズメン

愛しのジャズメン

 
愛しのジャズメン〈2〉

愛しのジャズメン〈2〉

 
ジャズメン死亡診断書

ジャズメン死亡診断書

 

 おもしろそう~~~~~

 

その他の読書感想文はこちらから↓

daitennen-life.hatenablog.com

 

 

 

読書のお供に音楽を。

僕はAmazon Musicで音楽を聴いています。

Jazzの名盤もたくさん配信されています!

まだお試しでない方はぜひ。30日間無料お試しありますよ!